ワイヤレスネットワークの一般的な使用例の一つは、異なるワイヤレスデバイスを異なるSSIDに分けることです。最も一般的な例は、メインのWi-Fiネットワークとゲストネットワークを持つことで、ゲストネットワークはLAN上の何もアクセスできませんが、インターネットにはアクセスできます。しかし、他の使用例もあります。例えば、スマートテレビを購入したが、それが「ホーム」に電話をかけることを望まない場合です。その場合、LANアクセスはあるがインターネットアクセスはない独自のネットワークに置くことができます。これにより、画面の品質を楽しむことができ、メーカーに使用習慣に関する大量のデータを提供することを避けることができます。
もちろん、このような強力な機能には欠点もあります。ここでの主な欠点は、古いケーブルスプリッターのように、Wi-Fiネットワークを増やすほど、各信号の全体的な品質が低下することです。ネットワークと品質のバランスを見つける必要があります。
それでは、Linksys OpenWRTルーターで新しいSSIDを作成する方法を説明します。
このチュートリアルは、OpenWRTのドキュメントに基づいてゲストネットワークを作成するものです。詳細はこちらをご覧ください。ファームウェアで新しいネットワークを作成するために追加の手順が必要なため、以下にコードをコピー/ペーストしました。
例として、3つの別々のSSIDを持つことにします。
- MainWIFI:3つのラジオ(2.4 GHz、5GHz、6GHz)すべてで利用可能
 - IoTWiFi:最大の互換性を持つ2.4GHzラジオで動作し、スマートテレビ、Hue、WeMoなどの家庭用電化製品に使用
 - WiFi6e:最新のWi-Fiチップセットを持つデバイス用に6GHzラジオでのみ動作。別のネットワークを追加することで、メインWi-Fiで低速で接続することを防ぐ
 
ゲストネットワークを追加して、LAN全体ではなくインターネットにのみアクセスできるようにするには、以下の手順に従ってターミナルウィンドウを開き、ルーターに接続します。その後、上記の手順に従い、ここに行を追加します:
uci -q delete network.guest
uci set network.guest="interface"
uci set network.guest.proto="static"
uci set network.guest.device="br-guest"
uci set network.guest.ipaddr="192.168.3.1/24"
uci set network.guest.type="bridge" #この行を追加
ゲストネットワークを5GHzラジオにしたい場合は、この行を変更します:
WIFI_DEV="$(uci get wireless.@wifi-iface[0].device)"
を
WIFI_DEV="$(uci get wireless.@wifi-iface[1].device)"
に変更します。そうしないと、2.4GHzラジオになります。
デフォルトのWi-Fi名を変更する
セットアップ中にWi-Fi名を変更しなかった場合、後で変更するのは比較的簡単です。ウェブブラウザを開き、192.168.1.1または10.0.0.1(プライマリネットワークIPによる)にアクセスしてルーターのGUI、LUCIにアクセスします。そこに到達したら、パスワードを入力します。デフォルトを変更していない場合は、ルーターの底面に印刷されているWi-Fiパスワードと同じです。
そこから、Network->Wirelessに移動します。

そこに到達すると、Wi-Fiラジオとそれに関連するワイヤレスネットワークのリストが表示されます。以下のように、デフォルトのSSIDをまだ変更していないことがわかります。
 
SSIDを変更するのが「編集」ボタンをクリックして設定を変更するだけであることは、すでに推測しているかもしれません。その通りです。それはとても簡単です。やってみましょう。
注:3つのラジオすべてが共有MainWifi SSIDを持っているため、このプロセスを3回繰り返す必要があります。各ラジオごとに1回です。
 
3つすべてのESSIDを変更すると、ワイヤレスインターフェースがすべて保留中の変更があることを示します。それらを保存するには、「保存して適用」をクリックする必要があります。
 
もちろん、Wi-Fiラジオが再起動し、新しいSSIDが設定されると、それらに接続していたデバイスの設定を変更する必要があります。
GUIは、何も壊れていないことを確認するために再接続を待っています。設定を変更したデバイスで新しいWi-Fiに再接続しないと、ポップアップタイマーが切れる前に変更が元に戻され、再試行する必要があります。
 
ふう、できた!デフォルトのWi-Fiが「MainWiFi」に正常に変更されました。


追加のネットワークを追加する
追加のネットワークを追加するために最初に行うべきことは、コマンドラインターミナルを通じてルーターにログインすることです。
ターミナルウィンドウを開きます。
Windows:スタートメニューをクリックし、「コマンドプロンプト」を検索します。アプリが検索結果に表示されます。それをクリックして開きます。
OSX:アップルキー + スペースバーでスポットライトを開きます。「ターミナル」と入力してEnterキーを押します。
Linux:ctrl+alt+T
ルーターにSSHアクセスを設定して、コマンドラインで作業できるようにします
まず、SSHキーを作成します
ssh-keygen -R 192.168.1.1
次に、rootとしてルーターにログインします。
ssh -v -oHostKeyAlgorithms=+ssh-rsa [email protected]
接続するかどうかを尋ねられます。「yes」と入力してEnterキーを押します。
管理者パスワードを入力するように求められます。入力してEnterキーを押します。次のようなものが表示されるはずです:
Open cmdline.png

さて、作業を始めましょう。
IoTWiFiネットワークを追加する
コマンドラインを通じてルーターに接続したので、以下をコピーして貼り付け、IoTWiFiネットワークを作成できます。別の名前を希望する場合は、すべてのIoTWiFiネットワークのインスタンスを希望するWi-Fi名に置き換えてください。62の参照があるため、ドキュメントエディタの検索と置換機能を使用して変更するのが最善です。
注:ここでWi-Fi名を変更する場合、空白を含めることはできません。
SSIDを変更するだけの場合は、この行で行うことができます:
uci set wireless.IoTWiFi.ssid="IoTWiFi"
また、パスワードを変更することもお勧めします。ここにあります:
uci set wireless.IoTWiFi.key="YOURWIFIPASSWORDGOESHERE"
以下は、使用するコマンドの完全なリストです。テキストエディタにコピーして貼り付け、必要な変更を加え、ターミナルコマンドラインにコピーして貼り付け、2回Enterキーを押します。
uci -q delete network.IoTWiFi_dev
uci set network.IoTWiFi_dev="device"
uci set network.IoTWiFi_dev.type="bridge"
uci set network.IoTWiFi_dev.name="br-IoTWiFi"
uci -q delete network.IoTWiFi
uci set network.IoTWiFi="interface"
uci set network.IoTWiFi.proto="static"
uci set network.IoTWiFi.device="br-IoTWiFi"
uci set network.IoTWiFi.ipaddr="192.168.4.1/24"
uci set network.IoTWiFi.type="bridge"
uci commit network
WIFI_DEV="$(uci get wireless.@wifi-iface[0].device)"
uci -q delete wireless.IoTWiFi
uci set wireless.IoTWiFi="wifi-iface"
uci set wireless.IoTWiFi.device="${WIFI_DEV}"
uci set wireless.IoTWiFi.mode="ap"
uci set wireless.IoTWiFi.network="IoTWiFi"
uci set wireless.IoTWiFi.ssid="IoTWiFi"
uci set wireless.IoTWiFi.encryption="psk2+ccmp"
uci set wireless.IoTWiFi.key="YOURWIFIPASSWORDGOESHERE"
uci commit wireless
uci -q delete dhcp.IoTWiFi
uci set dhcp.IoTWiFi="dhcp"
uci set dhcp.IoTWiFi.interface="IoTWiFi"
uci set dhcp.IoTWiFi.start="100"
uci set dhcp.IoTWiFi.limit="150"
uci set dhcp.IoTWiFi.leasetime="1h"
uci commit dhcp
uci -q delete firewall.IoTWiFi
uci set firewall.IoTWiFi="zone"
uci set firewall.IoTWiFi.name="IoTWiFi"
uci set firewall.IoTWiFi.network="IoTWiFi"
uci set firewall.IoTWiFi.input="ACCEPT"
uci set firewall.IoTWiFi.output="ACCEPT"
uci set firewall.IoTWiFi.forward="ACCEPT"
uci -q delete firewall.IoTWiFi_wan
uci set firewall.IoTWiFi_wan="forwarding"
uci set firewall.IoTWiFi_wan.src="IoTWiFi"
uci set firewall.IoTWiFi_wan.dest="wan"
uci -q delete firewall.IoTWiFi_dns
uci set firewall.IoTWiFi_dns="rule"
uci set firewall.IoTWiFi_dns.name="Allow-DNS-IoTWiFi"
uci set firewall.IoTWiFi_dns.src="IoTWiFi"
uci set firewall.IoTWiFi_dns.dest_port="53"
uci set firewall.IoTWiFi_dns.proto="tcp udp"
uci set firewall.IoTWiFi_dns.target="ACCEPT"
uci -q delete firewall.IoTWiFi_dhcp
uci set firewall.IoTWiFi_dhcp="rule"
uci set firewall.IoTWiFi_dhcp.name="Allow-DHCP-IoTWiFi"
uci set firewall.IoTWiFi_dhcp.src="IoTWiFi"
uci set firewall.IoTWiFi_dhcp.dest_port="67"
uci set firewall.IoTWiFi_dhcp.proto="udp"
uci set firewall.IoTWiFi_dhcp.family="ipv4"
uci set firewall.IoTWiFi_dhcp.target="ACCEPT"
uci commit firewall
WiFi6eネットワークを追加する
このネットワークの手順は基本的に上記と同じですが、いくつかの重要な違いがあります。もちろん、参照をIoTWiFiからWiFi6eに変更しました。同じサブネットを使用する2つのネットワークを持つことはできないため、これを変更します:
uci set network.WiFi6e.ipaddr="192.168.4.1/24"
を
uci set network.WiFi6e.ipaddr="192.168.5.1/24"
に変更します。
そして、これを6GHzラジオで動作させたいので、これを変更します:
WIFI_DEV="$(uci get wireless.@wifi-iface[0].device)"
を
WIFI_DEV="$(uci get wireless.@wifi-iface[2].device)"
に変更します。
最後に、ここでパスワードを変更します:
uci set wireless.WiFi6e.key="YOURWIFIPASSWORDGOESHERE"
以下は、使用するコマンドの完全なリストです:
uci -q delete network.WiFi6e_dev
uci set network.WiFi6e_dev="device"
uci set network.WiFi6e_dev.type="bridge"
uci set network.WiFi6e_dev.name="br-WiFi6e"
uci -q delete network.WiFi6e
uci set network.WiFi6e="interface"
uci set network.WiFi6e.proto="static"
uci set network.WiFi6e.device="br-WiFi6e"
uci set network.WiFi6e.ipaddr="192.168.5.1/24"
uci set network.WiFi6e.type="bridge"
uci commit network
WIFI_DEV="$(uci get wireless.@wifi-iface[2].device)"
uci -q delete wireless.WiFi6e
uci set wireless.WiFi6e="wifi-iface"
uci set wireless.WiFi6e.device="${WIFI_DEV}"
uci set wireless.WiFi6e.mode="ap"
uci set wireless.WiFi6e.network="WiFi6e"
uci set wireless.WiFi6e.ssid="WiFi6e"
uci set wireless.WiFi6e.encryption="psk2+ccmp"
uci set wireless.WiFi6e.key="YOURWIFIPASSWORDGOESHERE"
uci commit wireless
uci -q delete dhcp.WiFi6e
uci set dhcp.WiFi6e="dhcp"
uci set dhcp.WiFi6e.interface="WiFi6e"
uci set dhcp.WiFi6e.start="100"
uci set dhcp.WiFi6e.limit="150"
uci set dhcp.WiFi6e.leasetime="1h"
uci commit dhcp
uci -q delete firewall.WiFi6e
uci set firewall.WiFi6e="zone"
uci set firewall.WiFi6e.name="WiFi6e"
uci set firewall.WiFi6e.network="WiFi6e"
uci set firewall.WiFi6e.input="ACCEPT"
uci set firewall.WiFi6e.output="ACCEPT"
uci set firewall.WiFi6e.forward="ACCEPT"
uci -q delete firewall.WiFi6e_wan
uci set firewall.WiFi6e_wan="forwarding"
uci set firewall.WiFi6e_wan.src="WiFi6e"
uci set firewall.WiFi6e_wan.dest="wan"
uci -q delete firewall.WiFi6e_dns
uci set firewall.WiFi6e_dns="rule"
uci set firewall.WiFi6e_dns.name="Allow-DNS-WiFi6e"
uci set firewall.WiFi6e_dns.src="WiFi6e"
uci set firewall.WiFi6e_dns.dest_port="53"
uci set firewall.WiFi6e_dns.proto="tcp udp"
uci set firewall.WiFi6e_dns.target="ACCEPT"
uci -q delete firewall.WiFi6e_dhcp
uci set firewall.WiFi6e_dhcp="rule"
uci set firewall.WiFi6e_dhcp.name="Allow-DHCP-WiFi6e"
uci set firewall.WiFi6e_dhcp.src="WiFi6e"
uci set firewall.WiFi6e_dhcp.dest_port="67"
uci set firewall.WiFi6e_dhcp.proto="udp"
uci set firewall.WiFi6e_dhcp.family="ipv4"
uci set firewall.WiFi6e_dhcp.target="ACCEPT"
uci commit firewall
ルーターを再起動する
多くの設定変更を行いました。すべての変更を有効にするには、ルーターを再起動します。コマンドラインで次のように入力します:
reboot
その後、ルーターが再起動し、すべてのラジオが初期化されるのを待ちます。
作業を確認する
作業を確認する最も簡単な方法は、新しいネットワークのそれぞれに接続し、インターネットアクセスがあることを確認することです。さらに、GUIのNetwork->Interfaces設定にアクセスして、インターフェースが正しく構成されていることを確認できます。
次のように表示されるはずです:


すべてが期待通りに動作している場合は、完了です。お疲れ様でした!

